スポンサーリンク
1月4日:いよいよ 自作LED照明が出動 です
寒さが厳しく日照時間の短い冬期間中、何とか少しでも野菜の成長を
促進さてたいと考え、結局昨年自作したLED照明を引っ張り出しま
した。
昨年は照射距離を間違えて、あまりにも葉に接近させ過ぎたため、葉
を焼いてしまったのでした。
今年は照度計で照度を測定して適切なセッティングをしようと思って
いたのですが、たまたま今は正月休み期間中なので、照度計がありま
せん。(会社で借りてきて測るつもりでした)
まずは5倍の距離でセット
仕方がないので、まずは昨年の5倍の距離でセットしてみました。
LED照明と白菜の中間に手をかざしてみると、その1/4の距離く
らいの当たりまで、熱線に暖かさを感じる気がします。わずかですが。
なのでその4倍の距離くらいになると、熱線には感じられるほどの暖
かさはありません。
効果の確認方法について
何か新しいことをやった場合、それがどれほどの効果を出せるのかを、
しっかり検証する必要があります。
今回のLED照明の場合は、照明を使い照射時間を長くしたものと、
特に補助照射をしなかったものとの成長具合を、比較するのがわかり
易くて良いと思っています。
早くスタートさせたいのですが、実はもう一つ追加したいことがあり
ます。
それは水温(液温)を上げてみたいのです。つまり養液の入った栽培
槽(広口瓶)の底面に、USBヒーターを貼り付けて水温をわずかに
上昇させて、成長具合を確認してみたいのです。
つまり、補助照明使って照射時間を長くし、栽培槽の水温を少し上げ
た場合に、何もしなかったものと比べて成長促進効果があるのかを、
実験して確認してみたいのです。
水温上昇のための準備ができたら、またレポートします。
スポンサーリンク
a:5311 t:1 y:0