スポンサーリンク
越冬中の水耕野菜たちの状況
今、レタスとサニーレタス、それから白菜とチンゲン菜を越冬中です
が、白菜とチンゲン菜がもう一つ良くありません。
苗の培地の中にもぐる付近の色が薄茶色で、元気な根が続いているよ
うに見えないのです。
上の葉はそれなりにわずかずつ成長しているようにも見えるのですが、
土台がどっしりたくましくなっているように見えないので、あまり良
いと言えないのです。
白菜とチンゲン菜
朝1時間、夜4時間、暖房のスイッチを入れて20℃をキープ。
しかしそれ以外は勤めで不在となり、室温は11~14℃くらいにな
ってしまいます。
そういう気温の中で成長を望む方に、少し無理があるのかも知れませ
ん。
レタスとサニーレタス
写真の通り、それなりに寒い環境の中で少しずつ成長を続けています。
我が家の大事な冬期間の栄養源となっています。
ですが、サニーレタスは薹が立ってきており、葉の味が落ちてくるで
しょうし、レタスもあと少しで同じ状態になっていくので、いよいよ
新しい種で栽培を再開しようと思っています。
スポンサーリンク
a:2770 t:1 y:0